山とハイクの記事
ヨーロッパや日本の山を歩いた記録を載せていきます。

ドイツ南部のAllgäu(アルゴイ)へ山登り - アルプスを見渡す絶景に会いにいく。
スロベニアのアルプス100kmを踏破する - ハイランダーアドベンチャー参加ログ (2) 写真/登山記編

スロベニアのアルプス100kmを踏破する - ハイランダーアドベンチャー参加ログ (1) 登山情報/準備/レビュー編

4年ぶりの日本の山へ。堂平山・八ヶ岳・谷川岳・棒ノ折山を歩く。

北欧のロングトレイル Kungsleden 110kmを歩く - Fjällräven Classic (フェールラーベン・クラシック) スウェーデン 2019 に参加した感想

東欧の冬山へ。スロバキア・タトラ山地を歩く(後編)いざ一泊二日のハイクへ

軽量コンパクトな登山用ガスバーナー。EPIのREVO-3700レビュー

東欧の冬山へ。スロバキア・タトラ山地を歩く(前編)準備とアプローチ

念願のヨーロッパのトレイルランの大会に出て思ったことと、その備忘録。
⛰
個人ベストなウインドシェル、Teton Bros.のWind River Hoodyの研ぎ澄まされた完成度。

Patagoniaの名作保温着、ナノエアフーディ(nano-air hoody) のレビュー。

2016年買ってよかったモノたち〜アウトドアギア〜
